Category Archives: 図書委員会

蒼碑祭展示「芳しき泉の園で40年」(’13.9.7)

9月7日(土)本校の蒼碑祭文化の部で、図書委員会は、開校40周年記念企画として「芳しき泉の園で40年」と題して展示をしました。

『出版年鑑』に掲載されている各年の「ベストセラー20」を参考にしながら、その年を代表する一冊を決定し、それら1冊1冊に紹介文を書き、イラストを入れたりデコレートしたりといろいろと工夫して紹介冊子を作製しました。

当日は、2棟の耐震工事のため移動しづらい所もあったのですがが、本校生徒だけでなく、OB、保護者、他校の生徒も来館し、興味深く見学していました。今年も、図書委員を中心に蒼碑祭で様々な企画を行いましたが、多くの方々に本の魅力を伝えることができたと思っています。来年度はリニューアルされた新図書館で、今年を超える面白い企画をやってみたいと思っています。

特集:この本いいね!(’13年8月)

図書委員が制作・発行している「図書館だより」では、図書委員がオススメしたい本をPOPで紹介するコーナーを設けています。前期の図書館だよりで紹介された本を展示しました。

読書会(’13.6.14)

6月14日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。取り上げた作品は、あさのあつこの『バッテリー』です。

今回は、5~6人のグループ内で役割分担を決め、ディスカッションする「リテラチャー・サークル」に挑戦しました。

図書委員+書店コラボ企画「青春はここで探せ!」(’13年3月)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「青春はここで探せ!」のPOPと書籍が、岡山市の書店・啓文社(北区下中野)で特集展示されています。

この様子は、3月24日(日)の毎日新聞、3月27日(水)放送の「RSKイブニングニュース」でも紹介されました。

県立図書館ティーンズコーナー展示「青春はここで探せ!」(’12.12.15~’13.1.11)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「青春はここで探せ!」を、今度は岡山県立図書館で展示することになりました。

特集:この本いいね!(’12年9月)

今年度の「図書館だより」では、図書委員がオススメしたい本をPOPで紹介するコーナーを設けています。9月までに紹介された本は26冊。読売新聞掲載の本校生徒・司書教諭による「私のお気に入り本」8作品も併せて展示しました。

蒼碑祭展示「青春はここで探せ!」(’12.9.8)

9月8日(土)、本校蒼碑祭文化の部において、図書委員会による企画展示を行いました。

今年のテーマは「青春はここで探せ!」。高校時代に読んでほしい50冊を選び、それらを図書委員一人一人が紹介する小冊子を制作・展示しました。

50冊の本は「知勇とえがお(青春・ファンタジー系)」、「英知のとびら(知識・学問系)」、「感銘のいずみ(感動系・せつない系)」、「瞑想とみらい(発見・思索系)」という4つのジャンルに分けています。

何を読もうか迷った時、朝読や読書感想文の時期など、ぜひ次の「出会い」の参考にしてみてください。

読書会(’12.6.15)

6月15日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。取り上げた作品は、重松清の「千代に八千代に」です。

4グループに分かれて感想を述べ合った後、まとめを代表者が発表しました。他グループの発表を聞くことで、新しい視点に気付かされることもあったようです。また、作品の疑問点について議論を重ね、さらには「何故この題名なのか」というテーマに挑戦。

活発な意見交換が繰り広げられ、大変充実した読書会になりました。

百人一首大会(’12.1.12)

1月12日(木)1年次LHRの時間に、百人一首大会が体育館で行われました。

今回も、図書委員が札の確認など裏方として活躍しました。

県立図書館ティーンズコーナー展示「これぞ岡山人の本」(’11.11.26~12.23)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「これぞ岡山人の本」を、今度は岡山県立図書館で展示することになりました。

岡山県に縁がある人50人が書いた本を、簡単なプロフィールとコメント付で紹介しています。また、出身地や出身校などで各市町村に縁がある人物を岡山県地図上に表示し、「岡山人」たちをより身近に感じられるよう工夫しました。

ぜひ、新たな「出会い」を楽しんでください!

Powered by WordPress and MagTheme