Category Archives: 図書館イベント

あじさい文庫小学生版 

5月21日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「あじさい文庫小学生版」が開かれました。

本校からは5名が参加しました。たくさんの子ども達を前に絵本の読み聞かせをした後、一緒に手遊びをしたり、ジャバラを使った工作遊びをしたりして過ごしました。

H28どきどき・わくわくブックワールド

4月23日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「H28どきどき・わくわくブックワールド」が開かれました。

本校からは図書委員を含む有志10名が参加し、地域の子ども達に絵本を読み聞かせたり、一緒に「てつぼう人形」を作って遊びました。事前の準備から当日の司会、読み聞かせ、工作の補助などそれぞれが自分の持ち味を生かしてイベントを盛り上げました。

HR読書会(’15.11.16)ビブリオバトル

11月16日(月)、LHRの時間に1・2年による読書会が行われました。 昨年度に引き続き、「ビブリオバトル」スタイルの読書会です。6月にビブリオバトルを経験した図書委員が司会・タイムキーパーを務めました。保健委員による「リラックス体操」の後、順番に持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介しました。最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票してグル―プごとにチャンプ本を決め、お互いにコメントカードを交換しました。

sIMG_0803

岡山県立図書館ティーンズコーナー『芳泉高生が選ぶ○○に効く!ワタシの一行』

 

11月14日(土)、図書委員4名が岡山県立図書館ティーンズコーナーで展示作業を行いました。

展示テーマは『芳泉高生が選ぶ ○○に効く!ワタシの一行』です。

「あなたの好きな一行を紹介してください。その一行はどんなときにあなたの心に響きましたか?」

全校生徒へのアンケート結果を元に、人気の一行を紹介します。展示期間は11月15日(日)~12月10日(木)です。ぜひ、ご覧ください。

読書会(’15.6.12)

6月12日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。 昨年度に引き続き、「ビブリオ・バトル」スタイルの読書会に挑戦しました。「ビブリオ・バトル」は知的書評ゲームとして県内外の学校、公共図書館、書店など様々な所で実施されています。本校では4~5人のグループを作り、順番に1人5分間、各自持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介し、最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票してグル―プごとにチャンプ本を決めています。 原稿やレジュメを使わないというルールのため、最初は皆緊張気味でしたがしだいに本の話で盛り上がり、終始和やかな雰囲気のうちに閉会しました。

H27あじさい文庫小学生版

5月23日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「H27あじさい文庫小学生版」が開かれました。

本校からは1名が参加し、地域の子ども達に絵本を読み聞かせたり、一緒に「ジャバラあおむし」を作ったりして交流を深めました。今回は少人数での参加となりましたが、楽しみながら子ども達と触れ合うことができました。

H27どきどき・わくわくブックワールド

4月25日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「H27どきどき・わくわくブックワールド」が開かれました。

本校からは図書委員を含む有志14名が参加し、地域の子ども達に絵本を読み聞かせたり、一緒に「ピコピコキャタピラ」を作ってレースをしたりして交流を深めました。事前の準備から当日の司会、読み聞かせ、工作の補助などそれぞれが自分の役割をしっかり果たしてイベントを盛り上げました。

どきどき・わくわくブックワールド2015(’15.1.24)

1月24日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「どきどき・わくわくブックワールド2015」が開かれました。

本校からは高校生有志11名が参加し、地域の子ども達に絵本を読み聞かせたり、一緒に工作「ことことペンギン」を楽しんだりして交流を深めました。

小講演会「アナログからデジタルへ -遊びの移り変わり-」(渡邉隆之先生)(’14.12.16)

12月16日(火)放課後、本校図書館にて第2回小講演会が行われました。

HR読書会 -ビブリオ・バトル-(’14.11.10)

本の紹介コミュニケーションゲームとして話題を呼んでいる「ビブリオ・バトル」。「人を通して本を知る・本を通して人を知る」をキャッチコピーに、5~6人のグループ内で、各自持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介し、最後にグループの中で一番読みたくなった本(チャンプ本)を投票で決めるゲームです。今年度、芳泉高校のHR読書会では、このビブリオ・バトルに挑戦しました。

前期に行われた第1回読書会は図書委員のみを対象に実施されましたが、後期の第2回読書会(11月10日)では図書委員が司会進行を務め、1・2年の各HRで一斉に「ビブリオ・バトル」が行われました。約700人の生徒が一人一人オススメ本を持ち寄り、マンガから図鑑まで様々なジャンルの本が集まりました。生徒だけでなく担任も発表に加わり、世代を超えて読書の環を広げることができたようです。参加した生徒たちからは「普段なら自分から進んで手に取らないような本について知ることができて、面白かった」「紹介された本が図書館にあれば借りたい」などの声が上がりました。

Powered by WordPress and MagTheme