特集:1年生書道作品展示:王羲之「蘭亭序」&この曲、このフレーズ(’12年10月)

書道選択の1年生による作品を、図書館で展示しています。テーマは王羲之の「蘭亭序(らんていじょ)」と「秋に聴きたいこの曲、このフレーズ」。関連する本と併せてお楽しみください!

展示した本のリスト(他にも関連する本があります)

“書聖”王羲之

『やさしく極める“書聖”王羲之』石川九楊(728.22-イ)
『中国書道史の10人 王羲之から王鐸まで』(728.22-ゲ)
『書の宇宙 6 書の古法アルカイック・王羲之』(728.2-シ-6)
『王羲之の書 1 王羲之・献之・楷書』(728.22オ1)
『王羲之の書 2 蘭亭序』(729.22-オ-2)
『王羲之の書 3 集王聖教序』(730.22-オ-3)
『王羲之の書 4 興福寺断碑』(731.22-オ-4)
『王羲之の書 5 十七帖〈上野本〉』(732.22-オ-5)
『王羲之の書 6 王羲之尺牘 1』(733.22-オ-6)
『王羲之の書 7 王羲之尺牘 2』(734.22-オ-7)
『王羲之の書 8 王献之 1』(735.22-オ-8)
『王羲之の書 9 王献之 2』(736.22-オ-9)
『王羲之の書 10 王氏一門書集』(737.22-オ-10)
『王羲之の書 11 十七帖〈三井本〉』(738.22-オ-11)

「書」を楽しむ

『書を楽しもう 岩波ジュニア新書』魚住和晃(B728-ウ)
『柿沼康二 オレ流書の冒険』柿沼康二(728-カ)
『熱血書道塾 正しい常識のはずし方』柿沼康二【他館資料】
『古典の上手な学び方 もう古典臨書は恐くない』(728-ス)
『毛筆で書く「名前」から「手紙」まで』(728-ス)
『「書」を書く愉しみ 光文社新書』武田双雲(B728-タ)
『書愉道 双雲流自由書入門』武田双雲(728-タ)
『書家101』石川九楊(728.2-イ)

J-POPの歌詞を味わう

『わたしたちの名言集Best100』【他館資料】
『わたしたちの名言集Best100 2』【他館資料】
『わたしたちの名言集Best100 4』【他館資料】
『わたしたちの名言集Best100 6』(159.8-ワ-6)
『わたしたちの名言集Best100 Love version』【他館資料】
『わたしたちの名言集Best100 70’s』【他館資料】
『J-POP進化論』佐藤良明(B767.8-サ)
『Jポップとは何か 巨大化する音楽産業』烏賀陽弘道(B767.8-ウ)
『村上ソングズ』村上春樹(767.8-ム)
『音楽とことば』青木優ほか【他館資料】
『書き下ろし歌謡曲 岩波新書』阿久悠(B911.66-ア)
『君のために詞を書いた』秋元康(911.66-ア)
『Jポップな日本語』井上ノリミツ【他館資料】
『恋するJポップ』難波江和英【他館資料】
『Jポップの日本語 歌詞論』見崎 鉄【他館資料】
『ひとりひとりすっくと立って 谷川俊太郎・校歌詞集』【他館資料】
『自分探しの歌 あゆとサザンで学ぶ詩の世界』根本浩(911.66-ネ)
『元気をくれる歌 あゆとサザンで学ぶ詩の世界』根本浩【他館資料】
『恋の歌 あゆとサザンで学ぶ詩の世界』根本浩【他館資料】
『こころの歌 SMAPとORANGE RANGEで学ぶ詩の世界』大迫秀樹【他館資料】
『島唄 SMAPとORANGE RANGEで学ぶ詩の世界』根本浩【他館資料】
『キミとつながる歌 SMAPとORANGE RANGEで学ぶ詩の世界』根本浩【他館資料】
『勇気をくれる歌 ミスチルとレミオロメンで学ぶ詩の世界』根本浩【他館資料】
『コトバのチカラ ワタシの好きなあのフレーズ』西山寧【他館資料】
『贈るうた。』平出智絵【他館資料】
『ポケットに名言を』寺山修司(B914.6-テ)
『千の風になって』新井満(931-セ)

Powered by WordPress and MagTheme