【土曜オープン講座】島根大学-教育学部
7月26日(土)、島根大学教育学部長 教育学研究科長 大学院教育学研究科教授 川路 澄人 先生 をお招きしてご講演いただきました。
先生のコミカルな自己紹介から始まり、『何故、人は学ぶのか』という問いを生徒に問いかけ考えさせてくださいました。2歳の子供の絵から中学生の絵を題材に、知識を伝えながら絵の見え方を伝えてくださいました。
その結果、学ぶことで生徒児童が描いた絵の見え方が変わることを生徒に実感させ、『学ぶことは変わること』『教師という仕事は変わる(成長する)ことを支える仕事である』と伝えていただき生徒も頷きながら話を聞いていました。

