2025 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2025 年 6 月 17 日 hosen01 学校ブログ 【土曜オープン講座】将来医療人を目指しているあなたへ 6月14日(土)に、岡山大学医学部保健学科看護 加澤佳奈教授をお招きした土曜オープン講座が行われました。 講座では、まず看護職の中の看護師、保健師、助産師の違いを分かりやすく教えて頂きました。そして、看護職としてどう患者 […]
2025 年 6 月 17 日 / 最終更新日時 : 2025 年 6 月 17 日 hosen01 学校ブログ 【土曜オープン講座】「岡山大学医学部保健学科(放射線)で求められる人材とは」 を開講しました 6月14日(土)、今年度初の土曜オープン講座を複数実施しました。「岡山大学医学部保健学科(放射線)で求められる人材とは」では、大学の先生方や本校卒業生をお招きし、普段の授業ではなかなか触れることのない専門的な内容や大学生 […]
2025 年 6 月 16 日 / 最終更新日時 : 2025 年 6 月 16 日 hosen01 学校ブログ 【土曜オープン講座】福山市立大学都市経営学部渡邉一成学部長による「身近な災害リスクとその対策(防災)を考える〜都市経営的なアプローチ〜」 6月14日、福山市立大学都市経営学部の渡邉一成学部長に来校いただき、土曜オープン講座「身近な災害リスクとその対策(防災)を考える〜都市経営的なアプローチ〜」が開かれました。渡邉先生は、5年連続でご講演をしてくださっていま […]
2025 年 6 月 16 日 / 最終更新日時 : 2025 年 6 月 16 日 hosen01 学校ブログ 【土曜オープン講座】「将来医療人をを目指しているあなたへ〜岡山大学医学部保健学科からのアドバイス」 6/14(土)に「将来医療人をを目指しているあなたへ〜岡山大学医学部保健学科からのアドバイス」というテーマでオープン講座を実施しました。講座では、先生方や学生さんから検査技術科学専攻の特色について、研究内容や学生生活につ […]
2025 年 6 月 4 日 / 最終更新日時 : 2025 年 6 月 4 日 hosen100 学校ブログ ヘルメット着用モデル生徒へのヘルメット交付式 5月30日(金) 岡山南警察署にて、ヘルメット着用モデル生徒へのヘルメット交付式に1年生の佐藤菜夏さんと楠本海斗さんが参加しました。 「ヘルメット着用モデルとして、これからも自転車用ヘルメット着用の普及に貢献していきたい […]
2025 年 5 月 24 日 / 最終更新日時 : 2025 年 5 月 24 日 hosen01 学校ブログ 52期 初の定期考査後の学年集会!! 52期生が岡山芳泉高校に入学してから学んだことを問う初のテストである定期考査①が終わりました。 考査直後に学年集会があり、学年主任からはテスト後の振り返りの大切さや情報整理を心掛けることなど、副主任からは芳泉高校の進路実 […]
2025 年 5 月 20 日 / 最終更新日時 : 2025 年 5 月 20 日 hosen01 学校ブログ インターネットモラル講座 芳泉高校では、1人1台端末であるiPadの利用について、禁止事項を設けず、「望ましい利用法を自分たちで考えて利用する」こととしています(デジタル・シティズンシップといいます)。 5月19日(月)のLHRでは、生徒の皆さん […]
2025 年 5 月 17 日 / 最終更新日時 : 2025 年 5 月 17 日 hosen01 学校ブログ 土曜開放・質問教室 芳泉高校では土曜日に教室を開放し、生徒の皆さんが自学自習ができるようにしています。わからないことがあれば、職員室にいる各教科の教員に気軽に質問することができます。5月17日(土)は定期考査直前の土曜日だったこともあり、多 […]
2025 年 5 月 13 日 / 最終更新日時 : 2025 年 5 月 13 日 hosen100 学校ブログ 52期1年次 芳泉合宿 4月21日(月)・22日(火)の2日間、玉野スポーツセンターにて0泊2日の芳泉合宿が実施されました。 52期生は「永劫回帰〜生まれ変わるならまた私〜」を年次スローガンにスタートし、最初の学校行事を迎えました。 1日目 快 […]
2025 年 2 月 18 日 / 最終更新日時 : 2025 年 4 月 17 日 hosen100 学校ブログ 【土曜オープン講座】「地域コミュニティと私たちの暮らしの防災」開催 講演者:香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 特命准教授 磯打 千雅子 様 2月15日(土)オープン講座「地域コミュニティと私たちの暮らしの防災」を開催しました。 講座では、県や市区町村が策定している地域 […]