2022 年 1 月 18 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 18 日 hosen100 学校ブログ オープン講座「看護学生の国際交流を体験しよう」 1月8日(土)本校でオープン講座「看護学生の国際交流を体験しよう」が開講されました。 岡山大学医学部保健学科看護学専攻とタイのシーマハサラカム看護大学(Srimahasarakham Nursing College) […]
2022 年 1 月 11 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 11 日 hosen01 学校ブログ 【47期】修学旅行代替行事を実施 10月26日(火)~28日(木)修学旅行代替行事を行いました。 ★10月26日(火) 鷲羽山ハイランド・倉敷美観地区 ★10月27日(水) 蒜山高原センター・真庭SDGsツアー ★10月28日(木) 映画鑑賞「ロン 僕 […]
2021 年 12 月 21 日 / 最終更新日時 : 2021 年 12 月 21 日 hosen01 学校ブログ 冬季球技大会1年次・2年次 48期1年次はサッカーを行いました。女子は9人制、男子は11人制で各クラス2チームに分かれてグラウンドを駆け回りました。天候に恵まれ季節外れの暖かさの中で生徒たちも熱く燃え上がりながら交流ができました。(結果)1位:6 […]
2021 年 12 月 21 日 / 最終更新日時 : 2021 年 12 月 21 日 hosen01 学校ブログ 48期12月年次集会 定期考査④が終了し、今年も終わりが近づいてきました。48期年次集会が行われ学年主任:長屋先生、進路:平井先生、生徒課:名古谷先生から話をしていただきました。「成功する人は見えないところでの失敗と努力の積み重ね」「順位で […]
2021 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 30 日 hosen100 学校ブログ 【1年次】オンライン岡山大学訪問 11月19日(金)の5・6限目に、岡山大学と教室をオンラインでつないだ大学訪問を行いました。大学の概要や入試についての話を全員で聞いた後、希望する学部ごとに分かれて、学部説明やミニ講義を受けました。新型コロナウイルスの […]
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 9 日 hosen100 学校ブログ 後期生徒会役員が決定しました!! 10月25日に生徒会役員選挙があり、そこで新たな生徒会役員が決まりました。 校長室で認証式を行い、以下の3名がこれからの芳泉高校を担っていきます。 生徒会長 長瀬大吾 生徒会副会長 關曜一郎 鈴木敢大
2021 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 2 日 hosen01 学校ブログ オープン講座 10月30日(土)本校で複数のオープン講座が開講されました。オープン講座とは「大学の先生や,企業の方を本校にお招きし,最先端の研究や,社会で求められていること,現在高校で学習している内容がどのようなことに活用されている […]
2021 年 10 月 27 日 / 最終更新日時 : 2021 年 10 月 27 日 hosen01 学校ブログ 姉妹校のみんなに岡山後楽園を紹介しよう! 今年も新型コロナウイルスの世界的流行が続いているため,台湾の姉妹校であるインハイ高級中学との相互訪問交流は実現できませんでした。特に今年の前半は,台湾でも感染拡大が続いていたようで,6月までの間は,生徒は登校せず自宅でオ […]
2021 年 9 月 28 日 / 最終更新日時 : 2021 年 9 月 28 日 hosen100 学校ブログ 【土曜オープン講座】観光について学ぶ! 9月25日(土)、土曜オープン講座の一環として、観光について学ぶオンライン講座を開きました。2コマ連続で行われた講座では、前半は岡山県観光連盟専務理事の野崎正志様から、経済成長策としての観光の考え方や外国人観光客の動向 […]
2021 年 9 月 21 日 / 最終更新日時 : 2021 年 9 月 28 日 hosen100 学校ブログ プレゼンテーション講座 9月18日(土)、土曜活用事業の一環として、希望者対象のプレゼンテーション講座を開催しました。講師は、本校卒業生でNHK岡山放送局の徳永圭一アナウンサー。架空の取材メモとイラストを使って1分間のリポートをつくる活動を通 […]