コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山芳泉高等学校

  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ

020_書道

  1. HOME
  2. 部活動
  3. 020_書道
2021 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2022 年 1 月 18 日 hosen100 020_書道

【書道部】blog.ver3

こんにちは!!!部長と広報です!!! 最近急に寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 これからたくさん悩むことがあるかもしれませんが、自分の本当にやりたいことや目標を見失わないようにという思いでこの作品を書きま […]

2021 年 11 月 9 日 / 最終更新日時 : 2021 年 11 月 9 日 hosen100 020_書道

【書道部】blog.ver2

今回は色々な字体を使って書きました。字体を変えて書くと様々な表現ができて楽しいです。 書道部では自分が好きな字体を書くことがでいます。 ぜひ書道部に来てください!

2021 年 10 月 15 日 / 最終更新日時 : 2021 年 10 月 26 日 hosen100 020_書道

【書道部】blog.ver1

今週から書道部が毎週定期更新していきます!楽しみにしていてください!今週は第一弾ということで、書道部の紹介をあいうえお作文風に書いてみました。

2020 年 12 月 25 日 / 最終更新日時 : 2021 年 1 月 26 日 hosen100 020_書道

【書道部】日誌Vol.4

〜お知らせ〜 私たち書道部は、1・2年生で協力して南ふれあいセンターに展示するクリスマスの作品を製作しました。今年のコロナ禍でのクリスマスもみなさんにとってハッピーなものになるようにという思いを込めた作品です。この作品を […]

2020 年 11 月 17 日 / 最終更新日時 : 2021 年 1 月 26 日 hosen100 020_書道

【書道部】日誌Vol.3

 私たち書道部は日々練習を積み重ね日本文化を学びその素晴らしさを伝えられるように作品づくりに取り組んでいます。十月には書道の原点ともいえる王羲之の蘭亭序という作品に触れ、基礎を見つめ直し、一年生計十四人の力を合わせ、一つ […]

2020 年 11 月 10 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 17 日 hosen100 020_書道

【書道部】日誌 Vol.2

この作品は1年生14名で初めて合作した王羲之の「蘭亭序」という作品です。 王羲之とは303年~361年の政治家兼書道家です。その王羲之が酔って書いたとされる「蘭亭序」は中国と日本の書の古典の中で、第一にあげられる名品です […]

2020 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2021 年 1 月 26 日 hosen100 020_書道

【書道部】日誌 Vol.1

姉妹校との国際文化交流  書道部では、日々の活動やイベントへの参加情報などをホームページにアップロードしていこうと考えています!ぜひご覧ください!  先日芳泉高校にて、姉妹校である台湾の瀛海(インハイ)高級中学とのオンラ […]

2015 年 10 月 5 日 / 最終更新日時 : 2020 年 10 月 6 日 岡山芳泉高校 020_書道

【書道】イオンカップ 中四国大会出場権獲得!

10月3日(土)に、「第1回イオンモールカップ 高等学校『書道パフォーマンス』グランプリ中四国大会」の岡山県予選会がイオンモール倉敷で行われました。県内6校が出場し、本校書道部が見事優勝しました。初めての場所での揮毫に緊 […]

2015 年 4 月 1 日 / 最終更新日時 : 2020 年 10 月 6 日 岡山芳泉高校 020_書道

平成26年度以前の記事

平成26年度以前の記事はこちら

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ

Copyright © 岡山県立岡山芳泉高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ