Category Archives: その他

特集2:でーれーBOOKS

でーれーBOOKSは、岡山県内の高校の司書によるおすすめ本コンテストです。
図書館には多様なジャンルの本があることを知ってもらいたい!
という願いから、小説以外の本を選考対象としています。
今回で10年目を迎えました。
大賞は『JK、インドで常識ぶっ壊される』 熊谷はるか著/ 河出書房新社。
著者が高校生の時に執筆した本です。親近感がわくのではないでしょうか。

書架には、10年間に選ばれた大賞・ノミネート作品(各回5冊程度)
を集めています。
各分野の専門家・研究者による、研究の一端がうかがえる本が多いので、
進路を考える際の手掛かりになるかもしれません。



特集3:本屋大賞の20年

書店員が選ぶ本屋大賞は今年で第20回を迎えました。  
20年間の大賞本のスタンプラリー”本屋大賞コンプリート”を実施中。
本校図書館にも全冊揃っています。


特集1:日本植物学の父・牧野富太郎からはじめる植物との楽しい生活

現在の朝の連続テレビ小説のモデル・牧野富太郎。
彼の作った植物図鑑は改訂を重ねて、現在でも出版されています。
彼の生涯を題材にした小説とともに
植物を身近に楽しむ本を集めてみました。

県立図書館にて展示中



9/18(日)~10/13(木)の期間、県立図書館1階ティーンズコーナーにて、当校図書委員会による展示を行っています。今年度の蒼碑祭での図書委員会の展示の一部をまとめました。機会があれば県立図書館に行って、見てみてください。



なお、県立図書館で借りた本は当校図書館で返却することができます。(県立図書館のカード作成のためには 住所・氏名を確認できる証明書(保険証・生徒手帳など)が必要です。)

「幕末歴史新聞」製作中



現在2年次生が日本史の授業で、幕末~明治維新を題材にした歴史新聞を製作しています。その時期に起きた事件を1つ取り上げて、調査し、新聞記事にしています。それぞれに新聞名を考え、社説も書きます。製作方法は、手書き、タブレット、スマホです。iPadで編集する生徒もいます。出来あがったら図書館に展示する予定です。お楽しみに!

芳泉高校読書応援週間





「芳泉高生にたくさん本を読んでもらいたい!」そんな思いから、図書委員会が芳泉読書応援週間を企画しました。12月21日~1月21日まで様々なイベント行っています。                             



  • とある部長の本のすすめ                          全33部の部長からおすすめの一冊を紹介してもらい、コメント付きの本人写真を図書館前西廊下に展示しています。


  • 特別教室×図書館                            物理室と生物室に、図書委員が選んだおすすめ本を展示しています。ちょっとした隙間時間に本を手に取ってもらえ好評です。

HR読書会(ビブリオバトル)を開催しました





11月8日(月)7限目にHR読書会(ビブリオバトル)を開催しました。この会は、準備から当日の進行まで図書委員がその運営全般を担います。2週間前から教室に「ガイド」を掲示したり、グループ分けを行なったりと手際よく準備を進め、当日も司会やタイムキーパーを担当し、会の円滑な進行に努めました。開催後は「初めての司会で緊張した~」「会が盛り上がって良かった」など様々な感想がありましたが、大役を果たした充実感いっぱいの笑顔が印象的でした。皆さん、お疲れさまでした。

県立図書館「ティーンズコーナー企画展示」に参加しました



9月19日~10月14日まで、岡山県立図書館「ティーンズコーナー企画展示」に参加しました。展示期間が、まん延防止等重点措置期間と重なったため、残念ながら県立図書館の利用制限がある中での展示となりましたが、ご覧頂いた一般の方より次のようなメッセージを頂戴したので紹介します。                   



●一生懸命さが伝わってくる。カラフルでかわいい!列車の壁面も工夫されていてすてきです!地球を救うのは私たちだ!という強い気持ちが感じられる。                          



うれしいメッセージをどうもありがとうございました。

蒼碑祭文化の部





9月3日(金)、蒼碑祭文化の部が開催され、図書委員会は「地球を救うのは君たちだ~SDGsの追究~」というテーマで展示を行いました。SDGsは、本校の「総合的な探究の時間」(以下「総探」)の研究テーマなので、生徒の皆さんにとっては身近な内容だったと思います。探究の進め方チャートのほか、「総探」の研究事例やSDGsに関する本70冊を紹介POPを付けて展示しました。多くの生徒の皆さんや先生方に足を運んで頂き、「POPがとてもわかりやすいです」「図書館にSDGsの本がこんなにたくさんあることを初めて知りました」などの感想を頂きました。

図書館オリエンテーションを実施しました





4月12日、13日に新入生を対象とした図書館オリエンテーションを行いました。最初に司書から図書館の利用方法などを紹介したあと、館内を自由に見て回りながら「わたしの本棚」を作成しました。本棚のテーマは、「高校生活で挑戦したいこと」です。図書館の蔵書38,000冊の中から、自分の挑戦のヒントや助けとなる本をたくさん見つけることができました。これからの3年間、図書館を上手に利用して素敵な芳泉ライフを送ってくださいね。

Powered by WordPress and MagTheme