特集:憲法に親しもう(’10年4月)

憲法記念日にちなんで行いました。親しみやすい本がいっぱい入っています。
展示した本のリスト
分類 | 書名 | 著者 |
---|---|---|
320 | 『10代が「法」とであうとき わたしたちの法律問題』 | 渥美雅子 |
323.1 | 『市民のための憲法読本』 | |
323.1 | 『日本国憲法前文と九条の歌』 | きたがわてつ ほか |
323.1 | 『憲法入門』 | 樋口陽一 |
323.1 | 『いま知りたい日本国憲法』 | |
323.1 | 『憲法なんて知らないよ というキミのための「日本の憲法」』 | 池澤夏樹 |
323.1 | 『やさしいことばで日本国憲法』 | C.DouglasLummis ほか |
323.1 | 『おくにことばで憲法を』 | 大原穣子 |
323.1 | 『読む。書く。護る。「憲法前文」のつくり方』 | 大塚英志 |
323.1 | 『ベアテと語る「女性の幸福」と憲法』 | BeateSirotaGordon |
323.1 | 『「私」であるための憲法前文』 | 大塚英志 |
323.1 | 『入門の入門日本国憲法のしくみ』 | 加藤晋介 |
323.1 | 『まんが日本国憲法』 | 石ノ森章太郎 |
323.1 | 『伊藤真の憲法入門』 | 伊藤真 |
323.14 | 『生徒が議論した日本国憲法 自分たちの未来のために』 | 斉藤規 |
324 | 『ナニワ法律相談室 NHKバラエティー生活笑百科』 | |
327 | 『イラスト六法わかりやすい訴訟のしくみ』 | 石原豊昭 |
327.6 | 『裁判員法 図解雑学』 | 船山泰範、平野節子 |