コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山芳泉高等学校

  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ

学校ブログ

  1. HOME
  2. 学校ブログ
2024 年 9 月 26 日 / 最終更新日時 : 2024 年 9 月 27 日 hosen100 学校ブログ

【土曜オープン講座】工学部土木工学科から開ける新しい世界〜環境系〜

 9月21日(土)、九州大学工学部土木学科所属で本校45期の岸野 廉さんをお招きし、「工学部土木工学科から開ける新しい世界 〜環境系〜」の講座を開催しました。 本日は、現役の大学生からの目線で大学の現状を説明していただい […]

2024 年 9 月 6 日 / 最終更新日時 : 2024 年 9 月 17 日 hosen01 学校ブログ

学校情報化優良校に認定されました

令和3年度入学生より1人1台端末としてiPadが導入された本校は、今年度全学年がiPadを所持する1人1台端末完成年度となりますが、この度、日本教育工学協会(JAET)が「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の […]

2024 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 23 日 hosen100 学校ブログ

蒼碑祭スローガン決定‼︎

こんにちは、生徒会執行部です。今年度の蒼碑祭スローガンは『完全燃笑〜一生の弾ける蒼春を〜』です。完全燃焼した後も、全員が笑って終われるように、そして、一生の思い出になるアオハルにしようという意味が込められています。

2024 年 8 月 21 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 21 日 hosen100 学校ブログ

【オープン講座】論理的文章の書き方:ロジカル・ライティング(第2日目)

8月8日(木)、福山市立大学都市経営学部学部長の渡邉 一成 教授をお招きし、「論理的文章の書き方:ロジカル・ライティング」の講座(2日目)を開催しました。今日のテーマは「大学受験で作成する自己推薦書や志望動機などの書き方 […]

2024 年 8 月 8 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 28 日 hosen100 学校ブログ

【オープン講座】論理的文章の書き方:ロジカル・ライティング(第1日目) 

8月1日(木)、福山市立大学都市経営学部学部長の渡邉 一成 教授をお招きし、「論理的文章の書き方:ロジカル・ライティング」の講座(1日目)を開催しました。今日は、ロジカル・ライティングのコツを解説していただき、実際に「自 […]

2024 年 8 月 8 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 8 日 hosen100 学校ブログ

【オープン講座】G2P-Japan出前講義(7/31)

【オープン講座】G2P-Japan出前講義 平凡な基礎研究者は初めて体験する感染症有事にどう対応したか? 7月31日広島大学 大学院医系科学研究科の入江 崇先生を講師にお招きし、オープン講座を実施していただきました。誰も […]

2024 年 8 月 5 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 5 日 hosen100 学校ブログ

【オープン講座】非認知能力の大切さと伸ばし方について(8/3土曜日)

8月3日(土)8:35~12:25に、All HEROs合同会社代表で、岡山大学教育推進機構准教授の中山芳一先生を講師としてお招きまして、本校にてオープン講座(出前講義)が開催されました。アイスブレイクから始まった後、ま […]

2024 年 7 月 30 日 / 最終更新日時 : 2024 年 9 月 27 日 hosen100 学校ブログ

【土曜オープン講座】海外大学進学セミナー

 7月20日(土)、マレーシア留学ネットの山根直樹様、株式会社アイエスエイの柴田陽子様、井上直美留学研究所の井上直美様、株式会社ラストリゾートの川嶋利礼様を講師にお招きし、本校生徒を対象にオープン講座を実施していただきま […]

2024 年 7 月 30 日 / 最終更新日時 : 2024 年 9 月 27 日 hosen100 学校ブログ

【土曜オープン講座】岡山大学法学部で何を学ぶか −リーガル・マインドを身につけるために−

 7月27日(土),岡山大学法学部長の築島尚先生をお迎えして,標題の講座を開いていただきました。夏休みにもかかわらず,法学部志望者を中心に,およそ80人が受講しました。岡山大学法学部の特色や,法学部で身に付く知識や能力に […]

2024 年 7 月 20 日 / 最終更新日時 : 2024 年 9 月 20 日 hosen100 学校ブログ

土曜オープン講座「Bonsai Girls Project 香川大学」

7月20日、香川大学経済学部の古川尚幸教授と6名の学生さんたちが本校に来てくださり、苔玉づくりのワークショップをしてくださいました。松盆栽の全国シェアおよそ8割を占める高松市の地域活性化の取り組みとして、香川大学では「B […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 30
  • »
  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ

Copyright © 岡山県立岡山芳泉高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校生活
  • 学校紹介
  • 進路
  • 図書館
  • 保健室
  • 事務室
  • 学校ブログ
  • 中学生の方へ
  • 保護者の方へ