Tag Archives: 読書会

HR読書会(’22.11.7)ビブリオバトル



11月7日(月)、LHRの時間に1・2年による読書会が開催されました。図書委員が司会・タイムキーパーを務め、グループを作ってビブリオバトルを行いました。グループ内で順番に、自分が持ってきた本の魅力について、熱くプレゼンテーションしました。最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票し、グル―プごとにチャンプ本を決めました。本を通してクラスメイトのことを知る機会になったのではないでしょうか。現在、図書館の外の廊下に各クラスのチャンプ本のポスターを掲示し、図書館内では所蔵している本を展示しています!          



図書委員会でビブリオバトルを行いました。



5月31日(火)放課後、 図書委員会でビブリオバトルを行いました。 図書委員1・2年生に加え教育実習生5名も参加してくださいました。緊張気味の人もいましたが、すぐに和気あいあいとした雰囲気になりました。あちこちで本の魅力を熱く語る姿が見られました。6グループに分かれて予選を行い、各グループを勝ち抜いた6名が決勝戦に進みました。見事チャンプ本に輝いたのは、2年生Iさんが紹介した『悪魔の辞典』(ビアス/著)です。おめでとうございます。



読書会

6月9日(金)16:00~17:00、図書委員会読書会が開かれました。今回は、NIEの一環として「新聞ビブリオバトル」に挑戦しました。通常のビブリオバトルは本の紹介ですが、新聞ビブリオバトルでは、選んだ新聞記事を紹介します。4人のグループにそれぞれファシリテーター役の先生に入っていただきバトルスタート。順番に1人3分間で新聞記事を紹介し、最後に「どの記事が一番興味深かったか?」を基準として1人1票投票し、グループごとにチャンプ記事を決定しました。時折笑いや拍手が起こり、終始和やかな雰囲気のうちに閉会しました。

2016年度 前期図書委員会開催!

4月15日(金)前期図書委員会が開催されました。

委員長、副委員長決定後、昼休みの図書当番、図書館だより、読書会、芳泉カルチュラルラーニングなど、それぞれの担当を決めました。今年度は新たに図書館だよりの中にNIEコーナーを設けたり、委員会の時間を使って新聞ビブリオバトルを開催したり、NIE活動にも取り組みます。

今学期も図書館と本校生徒との橋渡し役として頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

 

HR読書会(’15.11.16)ビブリオバトル

11月16日(月)、LHRの時間に1・2年による読書会が行われました。 昨年度に引き続き、「ビブリオバトル」スタイルの読書会です。6月にビブリオバトルを経験した図書委員が司会・タイムキーパーを務めました。保健委員による「リラックス体操」の後、順番に持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介しました。最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票してグル―プごとにチャンプ本を決め、お互いにコメントカードを交換しました。

sIMG_0803

読書会(’15.6.12)

6月12日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。 昨年度に引き続き、「ビブリオ・バトル」スタイルの読書会に挑戦しました。「ビブリオ・バトル」は知的書評ゲームとして県内外の学校、公共図書館、書店など様々な所で実施されています。本校では4~5人のグループを作り、順番に1人5分間、各自持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介し、最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票してグル―プごとにチャンプ本を決めています。 原稿やレジュメを使わないというルールのため、最初は皆緊張気味でしたがしだいに本の話で盛り上がり、終始和やかな雰囲気のうちに閉会しました。

HR読書会 -ビブリオ・バトル-(’14.11.10)

本の紹介コミュニケーションゲームとして話題を呼んでいる「ビブリオ・バトル」。「人を通して本を知る・本を通して人を知る」をキャッチコピーに、5~6人のグループ内で、各自持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介し、最後にグループの中で一番読みたくなった本(チャンプ本)を投票で決めるゲームです。今年度、芳泉高校のHR読書会では、このビブリオ・バトルに挑戦しました。

前期に行われた第1回読書会は図書委員のみを対象に実施されましたが、後期の第2回読書会(11月10日)では図書委員が司会進行を務め、1・2年の各HRで一斉に「ビブリオ・バトル」が行われました。約700人の生徒が一人一人オススメ本を持ち寄り、マンガから図鑑まで様々なジャンルの本が集まりました。生徒だけでなく担任も発表に加わり、世代を超えて読書の環を広げることができたようです。参加した生徒たちからは「普段なら自分から進んで手に取らないような本について知ることができて、面白かった」「紹介された本が図書館にあれば借りたい」などの声が上がりました。

読書会(’14.6.13)

6月13日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。

今回は、新しい取り組みとして「ビブリオ・バトル」に挑戦しました。「ビブリオ・バトル」は本の紹介コミュニケーションゲームとして話題を呼んでおり、「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに、5~6人のグループ内で順番に1人5分間、各自持ち寄ったオススメ本の魅力を紹介し、最後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準に投票してチャンプ本を決めるゲームです。

原稿やレジュメを使わないというルールのため、最初は緊張気味だったようですが、やがて学年・クラスを超えて大いに盛り上がり、発表する側、聞く側双方にとって多くの気づきが得られたようです。

また、6月22日には岡山市の書店・啓文社(北区下中野)で高校生ビブリオバトル岡山大会2014が行われ、本校含め4校の生徒が白熱したバトルを繰り広げました。

HR読書会(’13.11.11)

秋の読書会はクラスごとに行います。 1・2年次生とも、11月11日(月)のLHRの時間に行いました。

読書会(’13.6.14)

6月14日(金)に図書館で1・2年図書委員による読書会が行われました。取り上げた作品は、あさのあつこの『バッテリー』です。

今回は、5~6人のグループ内で役割分担を決め、ディスカッションする「リテラチャー・サークル」に挑戦しました。

Powered by WordPress and MagTheme