2025 年 1 月 14 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 14 日 hosen100 002w_サッカー女子 【女子サッカー部】12月のHGS こんにちは 女子サッカー部です! 2024年ありがとうございました。昨年は顧問の先生を始めとする多くの先生方、外部コーチ、マネージャー、そして家族の支えのおかげで楽しく元気にサッカーをすることが出来ました。3年生が卒部し […]
2024 年 12 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 18 日 hosen100 002w_サッカー女子 【女子サッカー部】11月のHGS こんにちは 女子サッカー部です!11月になり冬の空気を感じるようになってきました。先月の公式戦で見つけた課題を克服すべく選手同士でどのような練習が効果的か考えながら、部活動に励みました。また、今月は総社高校さんと練習試合 […]
2024 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 13 日 hosen100 020_書道 【書道部】No.15 芸術の秋(7)~南ふれあいセンターふれあいまつり書道パフォーマンス~ 11月24日(日)南ふれあいセンターの「にこにこ25周年笑顔いっぱいふれあい祭り」に参加しました。今回の作品は、白紙のパフォーマンス用紙を事前に紺で塗り、カラーで文字を書くということに初めて挑戦しました!完成作品は南ふれ […]
2024 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 13 日 hosen100 020_書道 【書道部】No.14 芸術の秋(6)~DIG ㏌ MINAMI‐KU2024(実り区のグルメ&カルチャー)書道パフォーマンス~ 11月23日(土)、南区役所にて、ディグインミナミクという地元の≪食べて・見て・体験して、南区の魅力を掘り起こすイベント≫のステージに出演させていただきました!昨年から実施しているこのイベントに地元の高校ということで芳泉 […]
2024 年 11 月 29 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 13 日 hosen100 017_放送文化 【放送文化部】R6中国大会出場権獲得! 11月17日(日)に就実高等学校にて開かれた「第48回岡山県高等学校総合文化祭放送文化部門発表会」に参加し、「朗読部門」の中国大会への出場が決まりました。総勢9名の部員で一生懸命、大会当日まで準備をしてきました。 <出場 […]
2024 年 11 月 28 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 28 日 hosen01 019_美術 【美術部】南公民館で作品を展示しています! 南公民館さんが毎年開催されている「南公民館まつり」に今年度も参加させていただき、11月26日(火)から12月6日(金)の期間、美術部の作品を館内に展示させていただいています。今年度岐阜で開催された「第48回全国高等学校総 […]
2024 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 26 日 hosen100 020_書道 【書道部】No.13 芸術の秋(5)岡山県高校生書道展覧会に参加 11月18日(月)毎年恒例、全国総合文化祭岡山県書道部門高校生書道展覧会が実施されました。本校生徒17名は交流会に参加し、県下の書道部に所属する高校生と作品を通じた対話をしてきました。他校の作品を見る貴重な機会で、新しい […]
2024 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 26 日 hosen100 020_書道 【書道部】No.12 芸術の秋(4)~岡山城パフォーマンス~ 11月4日(月)晴天に恵まれ、岡山城天守閣広場にて書道パフォーマンスを披露させていただきました。3連休の最終日とあって、さまざまな日本の文化を体験するコーナーがあったり、和楽器の演奏があったり、観光客向けのイベントが盛り […]
2024 年 11 月 24 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 24 日 hosen100 001_陸上競技 【陸上競技部】中国高等学校駅伝競走大会に出場! 11月17日(日)に中国高等学校駅伝競走大会に男子が出場しました。結果は下記の通りです。 第34位(34チーム中) 2時間34分25秒 氏名(学年) (区間順位) 区間記録 (総合順位) 総合記録 1区:金森 経晃 […]
2024 年 11 月 24 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 24 日 hosen100 003_野球 【野球部】岡山県高校OB野球連盟特別賞を受賞 11月13日(水)本校グラウンドにて表彰式が行われました。【受賞者】髙橋 護(3年) この賞は、県球界で努力を続けたり功績を残したりした個人らに贈られるものです。生まれつき左肘から先がないのですが、右手だけでのバッティン […]