Tag Archives: 蒼碑祭

蒼碑祭展示「結局、「ジェンダー平等」って何?~多様性のある社会に向けて~」



9月6日(火)蒼碑祭文化の部が開催されました。図書委員会では「結局「ジェンダー平等」って何?~多様性のある社会に向けて~」と題して、図書委員が作成したジェンダー平等に関するおすすめ本のPOPの展示を行いました。また、ジェンダー平等についてのアンケートを行い、3問の問いにシールを貼ることで、自分の意見を表明してもらいました。そのほか図書委員によるおすすめ本の展示、除籍雑誌・図書の古本市も行いました。今年度も、新型コロナ感染症拡大防止の観点から、一般公開なしの規模を縮小しての開催となりましたが、多くの生徒や先生方が来館してくれました。



蒼碑祭文化の部





 9月4日(金)蒼碑祭文化の部が開催され、図書委員会では「POP展~平凡な日常に刺激を~」と題して、図書委員が作成したおすすめ本のPOPの展示を行いました。今年度は、新型コロナ感染症拡大防止の観点から、一般公開なしの規模を縮小しての開催となりましたが、多くの生徒や先生方が来館してくれ、気に入ったPOPに「いいね」シールを貼ってくれました。現在、図書館入口にて、シールの得点数が多かったPOPの上位10作品を紹介しています。



蒼碑祭展示「芳泉高生が選ぶ『ワタシの一行』」(’13.9.6)

9月6日(土)本校の蒼碑祭文化の部で、全校生徒参加企画「芳泉高生が選ぶ『ワタシの一行』」を展示しました。

好きな本から選んだ一行に関する「想い」や「エピソード」を集めて小冊子にすると同時に、クラス別の人気投票結果を発表しました。

各クラスの上位作品を館内に掲示し、再度人気投票を行った結果を発表します。

特集:プラス@蒼碑祭 ’14(’14年8月)

蒼碑祭=文化の部と体育の部双方を大いに盛り上げるために役立つ、「プラス@」な本を集めました。

県立図書館ティーンズコーナー展示「芳しき泉の園で40年」(’14.1.19~2.6)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「芳しき泉の園で40年」を、今度は岡山県立図書館で展示することになりました。

蒼碑祭展示「芳しき泉の園で40年」(’13.9.7)

9月7日(土)本校の蒼碑祭文化の部で、図書委員会は、開校40周年記念企画として「芳しき泉の園で40年」と題して展示をしました。

『出版年鑑』に掲載されている各年の「ベストセラー20」を参考にしながら、その年を代表する一冊を決定し、それら1冊1冊に紹介文を書き、イラストを入れたりデコレートしたりといろいろと工夫して紹介冊子を作製しました。

当日は、2棟の耐震工事のため移動しづらい所もあったのですがが、本校生徒だけでなく、OB、保護者、他校の生徒も来館し、興味深く見学していました。今年も、図書委員を中心に蒼碑祭で様々な企画を行いましたが、多くの方々に本の魅力を伝えることができたと思っています。来年度はリニューアルされた新図書館で、今年を超える面白い企画をやってみたいと思っています。

特集:プラス@蒼碑祭 ’13(’13年8月)

蒼碑祭=文化の部と体育の部双方を大いに盛り上げるために役立つ、「プラス@」な本を集めました。

県立図書館ティーンズコーナー展示「青春はここで探せ!」(’12.12.15~’13.1.11)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「青春はここで探せ!」を、今度は岡山県立図書館で展示することになりました。

蒼碑祭展示「青春はここで探せ!」(’12.9.8)

9月8日(土)、本校蒼碑祭文化の部において、図書委員会による企画展示を行いました。

今年のテーマは「青春はここで探せ!」。高校時代に読んでほしい50冊を選び、それらを図書委員一人一人が紹介する小冊子を制作・展示しました。

50冊の本は「知勇とえがお(青春・ファンタジー系)」、「英知のとびら(知識・学問系)」、「感銘のいずみ(感動系・せつない系)」、「瞑想とみらい(発見・思索系)」という4つのジャンルに分けています。

何を読もうか迷った時、朝読や読書感想文の時期など、ぜひ次の「出会い」の参考にしてみてください。

特集:プラス@蒼碑祭!2012(’12年8月)

9月8日(土)に行われる文化の部、9月12日(水)に行われる体育の部。蒼碑祭を大いに盛り上げるために役立つ、「プラス@」な本を集めました。

Powered by WordPress and MagTheme