2024 年 1 月 17 日 / 最終更新日時 : 2024 年 1 月 17 日 hosen100 学校ブログ 1年次 新春クラス対抗百人一首大会を開催 1月15日(月)7限に1年次が標記の大会を実施しました。開会にあたって文化委員の尾形さんが「日本の伝統文化を楽しむと同時に、クラスの絆を深めましょう」と挨拶をしました。 各クラス7班に分かれて異なるクラスの班と対戦し、取 […]
2024 年 1 月 17 日 / 最終更新日時 : 2024 年 1 月 17 日 hosen100 学校ブログ 保健LHRを実施しました 12月18日(月)7限 1、2年次の各クラスで保健LHRを実施しました。前半は、保健委員が司会進行を務め、「免疫力」をテーマに保健委員の調べた内容を動画で発表しました。途中、換気や肩こり体操を盛り込むなどの工夫のある構成 […]
2024 年 1 月 16 日 / 最終更新日時 : 2024 年 1 月 16 日 hosen100 学校ブログ 2年 進路LHRを実施 1月15日(月)7限に武道場で進路LHRが行われました。年が明け、共通テストまであと一年!! 進路指導課の小野指導教諭が、いよいよ3年になるにあたっての心構え、受験の最新動向など、多様なスライドを使用して説明しました。ク […]
2024 年 1 月 9 日 / 最終更新日時 : 2024 年 1 月 9 日 hosen100 学校ブログ 「芳泉高校の先輩との学習会」ボランティア 令和5年12月26日(火)14時~16時まで南公民館で行われた「芳泉高校の先輩との学習会」で中学生の学習サポートのボランティアに参加しました。夏休みに小学生を対象とした学習会があり、そこでもサポート役を担いましたが、今回 […]
2023 年 12 月 22 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 22 日 hosen100 学校ブログ 【土曜オープン講座】「法学部で学ぶこと」を開講(岡山大学法学部長 黒神直純教授) 12月16日(土)、岡山大学法学部より黒神直純教授にお越しいただき、ご講演いただきました。2年次生をはじめとする、100名の生徒が講座へ足を運び、大学の法学部で学ぶ内容と卒業後の進路について楽しく学ぶことができました。講 […]
2023 年 12 月 15 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 15 日 hosen100 学校ブログ 1年次・2年次冬季球技大会 12月11日(月)に冬季球技大会を開催しました!1年次生はグラウンドでサッカーボールを、2年次生は体育館でバレーボールを行いました。当日の天気が心配されていましたが、無事に恵まれた天候の中でプレーを行うことができ、思い出 […]
2023 年 12 月 12 日 / 最終更新日時 : 2023 年 12 月 12 日 hosen100 50周年記念事業 令和5年度 創立50周年記念式典・講演会 11月10日(金)に創立50周年記念式典および講演会が岡山シンフォニーホールで挙行されました。校長や生徒会長、来賓の方々による我が校における興味深いお話がありました。 また記念講演会においては、『バカの壁』をはじめ、数 […]
2023 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2023 年 11 月 27 日 hosen100 学校ブログ 薬物乱用防止教室を実施しました 令和5年10月23日(月)7限のLHRの時間に薬物乱用防止教室を実施しました。講師に神戸税関水島税関支署宇野出張所の方にお話しをいただきました。「税関の仕事と薬物の恐怖」と題して、実際の税関の業務内容の話と薬物の恐ろしさ […]
2023 年 11 月 21 日 / 最終更新日時 : 2023 年 11 月 27 日 hosen100 学校ブログ 救急法講習会を実施しました 10月2日(月)教職員対象、10月6日(金)生徒対象で救急法講習会を実施しました。岡山市南消防署の方を講師にお招きし心肺蘇生法を中心とした演習を行いました。校内における救急体制の見直しのよい機会になりました。
2023 年 11 月 20 日 / 最終更新日時 : 2023 年 11 月 21 日 hosen100 学校ブログ 【土曜オープン講座】「数理で理解する生体システム〜学問分野の枠を超える学際研究への挑戦〜」 11月18日(土)、大阪大学基礎工学部システム科学科の清野健教授による土曜オープン講座が開催されました。現実世界に存在する様々な問題を解決するために、既存の学問分野の枠を超えた学際的なアプローチがいかに重要であるかという […]