図書委員+書店コラボ企画「オススメの1冊をPOPで表現!」(’14年3月)

第2回小講演会「効果的な図書の紹介 ‐ POP作成のワークショップも交えて」で作成したPOPが、岡山市の書店・啓文社(北区下中野)で特集展示されました。力作の数々に、お客さんが興味深そうに見入っていました。

どきどき・わくわくブックワールド2014(’14.1.25)

1月25日(土)10時~12時、お隣の岡山市立南公民館で「どきどき・わくわくブックワールド2014」が開かれました。

本校からは高校生有志15名が参加し、地域の子ども達に絵本を読み聞かせたり、一緒に工作やカルタを楽しんだりして交流を深めました。

図書館リニューアル・オープニング・セレモニー(’14.1.28)

1月28日(火)にリニューアルした図書館のオープニングセレモニーが行われました。御尽力下さった同窓会会長の蜂谷氏をお迎えし、豊岡校長、生徒会長の長谷井君の3人から挨拶があり、吹奏楽部のファンファーレとともにテープカットを行いました。またその場には、先生方やと図書委員を中心とした多くの生徒が参加し、笹太郎も駆けつけてくれました。

このリニューアルは、耐震工事に伴い、創立40周年の記念行事の一環として同窓会の方々のご協力を得て実現したものです。集密書架を入れたり、開架書架を低いものにしたり、プロジェクターとスクリーンを常備したりするなど、様々なアイデアを取り入れて、多機能で明るく開放的な図書館になりました。

この新図書館でコンピューターを活用した授業や新しい調べ学習、講演会が行われることと思います。もちろんこれまで以上に生徒の皆さんが図書館に親しんでくれるでしょう。

特集:ディベート応援!2年生編(’14年1月)

2年生のセルフプランニングで行われるディベートの参考になる資料を展示しました。テーマは「出生前診断」、「センター試験を廃止し、面接・高校時代の活動を重視することについて」、「消費税増税」の3つです。

県立図書館ティーンズコーナー展示「芳しき泉の園で40年」(’14.1.19~2.6)

蒼碑祭の図書委員会企画として作成した「芳しき泉の園で40年」を、今度は岡山県立図書館で展示することになりました。

小講演会「効果的な図書の紹介 ‐ POP作成のワークショップも交えて」(丸尾英樹氏)(’13.12.17)

12月17日(火)に図書員会主催第2回小講演会が物理第2教室で開かれました。講師として株式会社啓文社店売部課長・丸尾英樹氏をお迎えし、「効果的な図書の紹介 ‐ POP作成のワークショップも交えて」と題して講演いただきました。

図書の魅力やそれを効果的に伝えるための工夫などを、たくさんのパワーポイントで丁寧に説明くださり、図書販売に携わっての経験談などをユーモアをまじえての講演で、あっという間に時間が過ぎて行きました。また、ワークショップで図書紹介のPOP作りは生徒、保護者50名あまりが熱心に取り組み、制作物は啓文社で展示されることとなりました。

生徒たちはとても興味深かったようで、「POPは人の心を動かすことができる」、「POPで売り上げが変わると聞いて驚いた。自分もそんなPOPを作りたいと思った」、「POPの描き方がよくわかった。実際にいろいろなPOPを見ることができてよかった」というPOPへの感想や「書店の仕事は楽ではない」、「本屋さんは意外と体力勝負!」といった書店の仕事への感想、「委員会で活かすのはもちろん、書店に限らず全ての店で応用できるものなので、今後も研究を続けて仕事等で役立てたい」、「POPのように人を惹きつけられる人になりたい!表現力をもっと磨きたいと思いました」といった自分磨きについての感想など、さまざまに刺激的であったようです。

特集:ディベート応援!1年生編(’13年11月)

1年生のセルフプランニングで行われるディベートの参考になる資料を展示しました。テーマは「消費税を増税すべき?」、「救急車を有料化すべき?」、「高校生は携帯(スマートフォン)を持つべきではない?」の3つです。

HR読書会(’13.11.11)

秋の読書会はクラスごとに行います。 1・2年次生とも、11月11日(月)のLHRの時間に行いました。

創立40周年記念講演特集:齋藤孝(’13年11月)

11月8日(金)、本校創立記念式典では講師に斎藤孝氏(明治大学文学部教授)をお招きし、「日本語力と身体を鍛える~グローバル時代を生きるためのメッセージ~」と題した記念講演会が行われました。図書館でも斎藤氏の著作やサイン本を特集展示しました。

特集:映像化作品 ’13年冬~’14年編(’13年11月)

活字が先か、映像が先か!?芳泉高校で所蔵している本のうち、この秋から2014年にかけて映像化される作品を集めました。

Powered by WordPress and MagTheme